私達の生活と地球温暖化

 



 CO2を削減するというと、工場の煙や車の排気ガスを規制することが頭に浮かびますが、実は私たちの日常生活とも大きく関わっています。
 家庭での電気、ガス、灯油、ガソリン、水の消費から多くのCO2が発生しています。発電のために石油を燃焼させたり、みなさんのご家庭でガス、灯油を燃焼させたり、自動車を運転してガソリンを燃焼させるといったことからCO2が発生します。また、上下水道を浄化するのに多くの電力を必要としており、その発電のために多くのCO2が発生します。
 もちろん、家庭生活を営むのにこれらのエネルギーは必要不可欠ですが、必要以上のエネルギーの浪費は家計を圧迫するだけでなく、地球温暖化を進めてしまうことに注意してください。 まずは家庭での電気、ガス、灯油、ガソリン、水の使用量を今までより10%減らしてみましょう。
 CO2は電気、ガスなどのエネルギーの使用だけでなく、みなさんが普段、何気なく使っている製品にも深く関係しています。なぜなら、製品の使用のときはエネルギーを消費していなくても、その製造・流通・廃棄の各段階を考えるとCO2が多量に発生しているからです。
 たとえば、ティッシュペーパーの場合だと、原料となる木材を海外から運んできて、工場で製品を製造し、みなさんの家庭まで運ばれ、最後はゴミとして運ばれます。これらの過程のすべてで多くのエネルギーが使われており、そのために多くのCO2が発生しています。
 このような、家庭生活から間接的に排出されるCO2まで含めると、日本で排出されるCO2の約半分は家庭生活に関係しているのです(約47.5%と言われています)。
 そこで、不要なものは買わない、買ったものは大切に使う、資源ゴミはリサイクルに出すといったことがCO2の減少につながるのです。
 見かけは同じでも、製造するために使われるエネルギーがかなりちがうものがあります。たとえば、ハウス野菜は、温室の温度を高く保つために、露地野菜よりも多くのエネルギーを必要とします。また、遠洋でとれた冷凍魚は輸送のために近海ものの魚よりも多量にエネルギーを消費します。そこで、生鮮食料品では、育成、採取、輸送にかかるエネルギーがなるべく少ない、旬のものを利用することがCO2の削減につながるのです。また、野菜など旬のものの方が、健康にもよいといわれています。


★CO2は、暖房機器の効率的な利用によってこんなに減らせます。

  • コタツの設定温度を1日8時間「高」(190W)から「中」(130W)にする  → 1ヶ月で1.6kg削減
  • ガス暖房の設定温度は20℃以下にする(暖房の設定温度を22℃から2℃下げると月に3.3m3の削減)  → 1ヶ月で1.6kg削減
  • 石油ファンヒーター(燃料消費量0.29l/h)の使用を1日1時間減らす  → 1ヶ月で6.0kg削減


★CO2は、冷房機器の効率的な利用によってこんなに減らせます。

  • 消費電力1130Wのエアコン(100V)で夏期冷房の使用日数を70日として1日に1時間使用を短縮した場合   → 期間中にCO2を9.5kg削減
  •  部屋の窓から外の熱が入ってきます。冷房時はカーテンやブラインドを使うと効率的です。また、エアコンのフィルターにほこりが詰まると冷暖房率が低下します。フィルターのこまめな掃除が重要です。


★CO2は、節電によってこんなに減らせます。

  • 消費電力110W21型のカラーテレビを1日1時間視聴時間を短縮した場合  → 1年間で4.8kg削減
  • 主電源をテレビを見ない時はOFFにする(1日20時間)  → 1年間で2.2kg削減
  • 冷蔵庫(200145kWh/月)の開閉を冷凍室15回、冷蔵室50回から冷凍室7回、冷蔵室25回にする  → 1年間で4.9kg削減


★CO2は、ガス器具の使い方でこんなに減らせます。

  • ガス器具を効率よく利用することにより、ガスの消費量を節約することができます。その結果、CO2の排出量も減り、家計も助かります。
  • 食器洗いは低い温度の水で(1日15分使う湯を40℃から30℃に下げる)  → 1年間で19.8kg削減
  • 風呂は水を張って沸かさず、お湯を直接入れる(風呂釜より給湯器の方が効率が良い)   → 夏場以外の9ヶ月で1.58kg削減(夏場は朝、水を入れ気温で水温が高まってから沸かす方が合理的)
  • 風呂はさめないうちに家族続けて入浴する(間があくと3℃下がり追い焚きすると仮定)  → 1年間で1.80kg削減


★CO2は、リサイクルによってこんなに減らせます。

  • 食品トレーのリサイクル(1枚平均7グラムのトレーを週に10枚リサイクルに出す)  → 1年間で1.0kg削減
  • 買い物の工夫によりゴミの量を減らす(1週間のゴミの量を5kg減らす) → 1年間で62.4kg削減


★CO2は、自動車の利用の仕方でこんなに減らせます。

  • 自動車の利用を減らす(10分間で400ccのガソリンの消費) → 60分で1.5kg削減
  • 不要なアイドリングはやめる(5分間で70ccのガソリンの消費) → 5分で0.04kg削減
  • 急発進・急加速をやめる(10回で120ccのガソリンの消費) → 10回で0.08kg削減
  • 適正な空気圧で走る(空気圧-0.5kg/cm2で100km走ると260ccのガソリンの消費) → 100km走行で0.17kg削減


★CO2は、節水によってこんなに減らせます。

  • 洗濯は洗濯機の容量の80%程度にまとめて行う(1回の洗濯当たりの水使用量を120リットル、1年間で180回の洗濯回数を3回に1回減らした場合) → 1年で1.2kg削減
  • 風呂の水を洗濯に利用する(洗濯120回で注水を40リットルとした場合) → 1年で0.8kg削減
  • シャワーの使用時間を短くする(1人が1日1分短縮(夏期70日)、1分当たりの削減水量を12リットルとした場合)→ 70日間で0.1kg削減